あらまあ、あっさりと
2004年11月7日 アニメ・マンガ 新聞屋さんとの激しいバトルを期待していた方には申し訳ありませんが、特に何事も無く終わりました。すなわち契約延長も追徴金も無し。
そもそも、店長さん来ませんでした。来たのはメガネに茶髪のお兄さん。で、「これで終わりですよね。またの時はお願いします」と、10月分の代金(月末は都合が付かなくて伸ばしてもらってた)を受け取って帰って行きましたよ。
私としては万々歳ですし、向こうもイメージ悪くするよりはと考えたのでしょう。正しい判断です。
これで明日の朝、新聞が入っていたら?私はイラつくでしょうが、ネタになりますなあ。いや入ってなくていい。
録画したっきりになっていたアニメをまとめて見たので、その感想でも。
・ゼータ第4話・・・カミーユって、1stのカイから軟弱者成分を差し引いたような人ですね。
・SEEDデス第4話・・・アスランの眉毛目立ちすぎ。主人公より目立ってます。
・CCさくら第27話・・・焼き栗は伏線ではなかった模様。
・サムライガン第5話・・・今回の女の人がひどい目に会うのコーナーは、「操られて自分の足をナイフで突き刺す」でした。
・巌窟王第5話・・・伯爵が「これはすべて悪い夢なのです」とか何とか言って、何するのかと思ったら、上着脱いで水にダイブ。・・・笑うところですよね?
・なのは第4話・・・構図としては、ガンダムシードの最終話、フレイが撃墜されるシーンっぽいバトルでした。置換図は、主人公=キラ、ライバル=クルーゼ、猫=フレイ。
・なのは第5話・・・ドラゴンボールの、べジータのギャリック砲VS孫悟空の界王拳4倍かめはめ波を思い出したのは私だけではない筈。技の打ち合いに勝った主人公がその後に痛い目を見るところまで一緒。
・・・1本30分として、小学女児が主役のアニメをガンダムより30分も長く見たのか今日の私。もっと他に時間の使い方があるだろうに・・・。
そもそも、店長さん来ませんでした。来たのはメガネに茶髪のお兄さん。で、「これで終わりですよね。またの時はお願いします」と、10月分の代金(月末は都合が付かなくて伸ばしてもらってた)を受け取って帰って行きましたよ。
私としては万々歳ですし、向こうもイメージ悪くするよりはと考えたのでしょう。正しい判断です。
これで明日の朝、新聞が入っていたら?私はイラつくでしょうが、ネタになりますなあ。いや入ってなくていい。
録画したっきりになっていたアニメをまとめて見たので、その感想でも。
・ゼータ第4話・・・カミーユって、1stのカイから軟弱者成分を差し引いたような人ですね。
・SEEDデス第4話・・・アスラン
・CCさくら第27話・・・焼き栗は伏線ではなかった模様。
・サムライガン第5話・・・今回の女の人がひどい目に会うのコーナーは、「操られて自分の足をナイフで突き刺す」でした。
・巌窟王第5話・・・伯爵が「これはすべて悪い夢なのです」とか何とか言って、何するのかと思ったら、上着脱いで水にダイブ。・・・笑うところですよね?
・なのは第4話・・・構図としては、ガンダムシードの最終話、フレイが撃墜されるシーンっぽいバトルでした。置換図は、主人公=キラ、ライバル=クルーゼ、猫=フレイ。
・なのは第5話・・・ドラゴンボールの、べジータのギャリック砲VS孫悟空の界王拳4倍かめはめ波を思い出したのは私だけではない筈。技の打ち合いに勝った主人公がその後に痛い目を見るところまで一緒。
・・・1本30分として、小学女児が主役のアニメをガンダムより30分も長く見たのか今日の私。もっと他に時間の使い方があるだろうに・・・。
コメント