総務省の業務説明in学校がもう終わっていたことを知った語学の後、悔しいので近代日本の差別とか何とかいうテーマの講演会へ。

 開国時に結んだ不平等条約、押し付けた側の論理は「日本は文明国じゃないから。」それを信じてしまい、文明国とは不平等条約を他国に押し付けられる国だと思ってしまった日本は、朝鮮を強引に開国させ、不平等条約を結ぶ。
 日清戦争直前に、不平等条約撤廃をイギリスから取り付けた日本はしかし、日清戦争後、それまで対等外交をしていた中国に不平等条約を押し付ける。

 結果、日本国内はどうなったか?不平等条約の撤廃に成功し、さらに中国に不平等条約を結ばせたのだ。もう文明国で無いなどとは言わせない。そう、ここは文明国なのだ。沖縄もアイヌも台湾も文明国である日本の一部である以上は文明国にふさわしい国民がいなくてはならぬ。今までの貴様等の慣習とやらでは文明国にふさわしくない。文明国である日本の国民としてふさわしい人間になれるような教育を徹底させろ。日本国内の中国人労働者よ、不平等条約を結ばされるような国の民の癖に文明国である日本にいるとは何事か。出て行け。日本国の労働者よ、その体たらくは何だ。文明国、イギリスの、他の文明国の労働者を見習え。ここは文明国なのだぞ。・・・・・・

 つまり文明国になろうと、文明国であろうと必死になっていた。責任感が強いと言うべきか、視野狭窄と言うべきか。

 とまあ、こんな話でした。また余談として、講演者独自の調査によると、高校で使われる日本史の教科書の10冊に2冊しか中国に結ばせた不平等条約(日進通商航海条約)に関する説明が無いそうだ。へえ。

 しかしなんで総務省の業務説明の日付が過ぎていることを知って悔しがったんでしょうね私。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索