アップルジュースで溶いた小麦粉に砂糖を軽く練りこみ、レンジでチン。甘みの中のほのかな酸味が癖になりそう。

 昨日今日で約900円消費。財布の中身が200円を下回りました。まあいいや。お米券もあと2キロ分あることだし、飢え死にすることはないでしょう。

 参考までに、昨日今日の購入物一覧。
・ガンダムアルティメットオペレーション ゲルググキャノン(サンドカラー)・・・200円
・スーパーバーコードウォーズ専用バトルゲームセット もう一つの聖機兵・・・198円
・スパゲッティ1キロ・・・158円
・雪印ネオソフトマーガリン450グラム・・・158円
・小麦粉1キロ・・・92円
・ガンダムウオーズVシークレットW・・・105円
最後のは古本屋ゆえの価格です。定価は2000円なのに。儲かっちゃったわ。

 痛いと噂の成分献血をしてみました。痛さは200ミリリットルや400ミリリットルと大差ないように感じました。ただ、赤血球を戻される感覚は好みが分かれそう。
 参考までに、今日献血所で口にしたもの一覧。
・アクエリアス・・・コップ一杯
・カルピス・・・コップ一杯
・ホットココア・・・コップ一杯
・アイスココア・・・コップ一杯
・アイスカフェオレ・・・コップ一杯
・森永ムーンライトクッキー・・・4枚
・天乃屋歌舞伎揚・・・1枚
・ホンダ製菓 海老の華・・・2枚
・神戸屋ドーナツ プレーン・・・1個
・神戸屋ドーナツ チョコレート・・・2個
・カントリーマアム バニラ・・・4枚
・カントリーマアム ココア・・・3枚
 我ながら意地汚い。だって夕飯時で空腹だったから、つい。
 あ、献血後に貰えたものが絆創膏ではなくウェットティッシュでした。献血後の栄養補給をする際に手や口元が汚れることを考慮したのでしょう。良い判断です。

 ビックカメラまで自転車で行ってみた。学校から40分もあれば着くのね。
 そこではSDガンダムフォースシリーズのプラモデルが100円で投売りされていました。ので、翼の騎士ゼロと武者頑駄無爆熱丸と嵐の騎士トールギスを確保。いずれも定価は315円なので、645円も得をした計算です。
 また、BB戦士の少年剣士嵐丸と疾風剣豪精太とハイパーキャプテンガンダムがいずれも3割引だったのでコチラも確保。定価であればこの3品合わせて1365円ですが、411円もの割引を受けました。さらに、支払いはポイントで行いましたので、現金の減少はゼロ。よかったよかった。

 で、帰宅してみたら炊飯器の保温がオンになっていました。電気代が怖いよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索