いぇーい
2005年12月11日 当てにしていた店には無かったのでちょっと足を伸ばして買いましたよイボルブ版大将軍こと頑駄無大将軍頑駄無異歩流武版(ガンダムダイショウグンガンダムイボルブバージョン)。そのパーツ数はポリキャップを除いても実に61を数え、流石1260円するだけはあります。剛熱機械士駄舞留精太は840円で67パーツだけどね。
このキットの目玉はやはり「ランナー1枚、表も裏も金メッキ」というパーツを採用したことでしょう。コレにより、前から見ると金ピカだけど、後ろから見ると・・・なんて事がありません。それよか単なる明るいオレンジにされた鎧の残りもメッキにしてくれたほうが嬉しかったかも。
他にもHGFAシリーズを上回る構成の腕部や、初めてクリアパーツで再現された頑魂など、見所が多数あります。アゴや目が昔のように顔面とあわせて1パーツだったりコミックワールドが付属しなかったりもしますが。
というわけで、清濁併せ呑む覚悟の人にはオススメですよ。
ついでに成分献血をしに献血ルームへ。ジュースの種類が減ってたり、今まで両面印刷だった紙が片面になってたりしてた。
あとはエキストラフィニッシュ版のゼータが1500円で売られているのを見て悔しがったり、アニ横のお喋りぬいぐるみにちょっとときめいたり、まあそんな感じ。
このキットの目玉はやはり「ランナー1枚、表も裏も金メッキ」というパーツを採用したことでしょう。コレにより、前から見ると金ピカだけど、後ろから見ると・・・なんて事がありません。
他にもHGFAシリーズを上回る構成の腕部や、初めてクリアパーツで再現された頑魂など、見所が多数あります。
というわけで、
ついでに成分献血をしに献血ルームへ。ジュースの種類が減ってたり、今まで両面印刷だった紙が片面になってたりしてた。
あとはエキストラフィニッシュ版のゼータが1500円で売られているのを見て悔しがったり、アニ横のお喋りぬいぐるみにちょっとときめいたり、まあそんな感じ。
コメント