ふつうにやった

2008年8月11日
ふつうにやった
 飾っていただいたのはこちら、武者ドムさんです。ええ、あの適当な関節を内蔵してみたやつです。塗りはマーカーで適当に。合わせ目は気にしない。・・・やっつけにもほどがある。
 とりあえず、肩の鎧はスプリング接続にすべきだった。あと手首の回転軸の位置がいくらなんでも適当すぎなので、プラ板(ランナーのタグで十分)でフタをし、そこの中心を開口ってしたら良かった。と思う。それと針金はもっとしっかり巻かないとすぐ緩くなる。うーん、課題山積み。楽しいですね。
 そんなものを持っていくなんて・・・と言われても反論は出来ませんが、いいじゃないですかこんな機会めったに無いんだし、出来を競うものでもないし。
 むしろチケット取った木曜夜から、前回の写真とほぼ変化なしの状態からよくやったと思いますよ?いや、ごめんなさいなんでもないです。

 その後ろに写っている本は、なんか普通に売ってたので買ってしまいました。でも私一人で楽しむのは何かもったいない感じ。
 しかし「これに合うサイズのカバーが無いので一番近いサイズの付けときますね」て微妙なサービスだなあ・・・まあ他の本に使えたから良いけど。
 
 あとSDFCカスタム20弾はいくらなんでもふざけすぎだろうと思った。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索