今日はビーズをいじるか買い物に行くのどっちかにしようと思ったのにどっちもできてない。だめだー。
勢いで2月20日の「筒井康隆、筒井康隆を読む」のチケットを取ってしまった。
ttp://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=1024:P2=022341:P5=0001:P6=001
大きめダンボールを5つ費やしてもつみプラの半分も入れられない・・・引越し大変だわ。
勢いで2月20日の「筒井康隆、筒井康隆を読む」のチケットを取ってしまった。
ttp://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=1024:P2=022341:P5=0001:P6=001
大きめダンボールを5つ費やしてもつみプラの半分も入れられない・・・引越し大変だわ。
やっぱりビーズは楽しいですねー。向かって左のは途中でビーズ割ったり後頭部と背中の繋ぎ方が強引だったりしていますが腰のでかいリボンがつけられただけでほぼ満足。今回は、ですが。真ん中のは・・・まあ、配色をもう少し検討かなあ。
という間に休みが終わってしまった的なことを書いて書き込みを押したのが昨夜の11時ごろ。そして反映されず消えてしまったのでした。
昨日は久しぶりにビーズ。左、紫色は好きです。大きい袖ってどう表現したら良いのかしら。・・・大きいビーズ使えば良いのか。右、羽のバランスはこんなところかなあ。
今日もさっきまでビーズいじってたけど入れ忘れに気付いてげっそりした。やり直しかー。
昨日は久しぶりにビーズ。左、紫色は好きです。大きい袖ってどう表現したら良いのかしら。・・・大きいビーズ使えば良いのか。右、羽のバランスはこんなところかなあ。
今日もさっきまでビーズいじってたけど入れ忘れに気付いてげっそりした。やり直しかー。
遅ればせながらドラフトありがとうございました。
土曜日はお買い物と謎ドラフト。会場提供のオワタ氏には特に感謝を。あと謝罪を。
日曜は夕食後にだらだらとふらふら。こちらにお付き合いいただいた江戸むらさき氏に感謝。
土曜日はお買い物と謎ドラフト。会場提供のオワタ氏には特に感謝を。あと謝罪を。
日曜は夕食後にだらだらとふらふら。こちらにお付き合いいただいた江戸むらさき氏に感謝。
実家でだらだらしてました。
HGの30周年記念版ガンダムを組んだり。なんか思ったより普通でした。
羽の付け根で無理をしてその部分のビーズが割れたのが情けなかったので前回は背面の写真が無かったのです。でもまあ参考用ということで。
HGの30周年記念版ガンダムを組んだり。なんか思ったより普通でした。
羽の付け根で無理をしてその部分のビーズが割れたのが情けなかったので前回は背面の写真が無かったのです。でもまあ参考用ということで。
少々オーバースケール気味のほうが。いやこれは明らかに大きすぎですけど、形状的には結構満足のいくものが出来た感。あと色は白というよりピンクがかったイメージという話を江戸むらさき氏から聞いた気がするのでそれを参考に。
土曜日はネフ氏ヤン君と一緒にふらふらと。カレーおいしかったです。夜の桃鉄で終盤はやたら大人気なかった気がします。謝らないけど。二人ともありがとうございました。
で、この2日でガンプラが21箱増えました。ええ幸せですとも。組む時間もセットで欲しいですけどねー。
増えたうち2つはヤン君宅でパチ組みました。どっちも値段以上のボリュームで満足度の高い好キットだと思います。色?可動範囲?自分で何とかするんだよー。いつの日か。
で、この2日でガンプラが21箱増えました。ええ幸せですとも。組む時間もセットで欲しいですけどねー。
増えたうち2つはヤン君宅でパチ組みました。どっちも値段以上のボリュームで満足度の高い好キットだと思います。色?可動範囲?自分で何とかするんだよー。いつの日か。
ビーズでリボンを表現したければビーズを通した紐をリボン結びしたらいいんじゃねとか考えてやってみたけど私の望むサイズにはならなかったですとかそんなことをやっていたらヘヴィウェポンコマンドの締め切りが過ぎていたんですがどうしたら良いのかしらん。
ということで、相変わらずビーズに現を抜かしていましたよ。頭は一列余計かなあ。手足にもう1つずつビーズを増やしてもいいかなあ。羽にもう少しメリハリをつけられるかなあ。興味は尽きません。
500円ガンダムくじでガンダムフィギュアがダブりました・・・どうしろと。
ということで、相変わらずビーズに現を抜かしていましたよ。頭は一列余計かなあ。手足にもう1つずつビーズを増やしてもいいかなあ。羽にもう少しメリハリをつけられるかなあ。興味は尽きません。
500円ガンダムくじでガンダムフィギュアがダブりました・・・どうしろと。
ちからはてきどにいれればいいかんじ
2009年11月8日 日常
ガンプラありがとうございました。組んだのはジュンイクガンダムさん。銃口を開けた他、右腕にさくっとロール軸を組み込みました。ランナーの有効活用。集合写真は時間の都合で出来ませんでしたが、していたらMGだらけの中に18年前の金型を流用したちんまいBB戦士がいることになってちょっと悔しい思いを・・・いやいや一番かっこいいのは自分で組んだやつですよ。
ビーズー。もう少し試してみましたが、やっぱりいつも作っている頭身なら目は3列欲しいという結論に至りました。二列だとやたら頭がでかくなるか口もないと気持ち悪いバランスになると悟ったので。・・・まあ見慣れていないバランスに拒否反応を抱いているだけかもですが、まあいいや。
コンビニの500円ガンダムくじでガンダムフィギュアが当たったのですが特にギミックがあるわけでもないのでつまんないです。
ビーズー。もう少し試してみましたが、やっぱりいつも作っている頭身なら目は3列欲しいという結論に至りました。二列だとやたら頭がでかくなるか口もないと気持ち悪いバランスになると悟ったので。・・・まあ見慣れていないバランスに拒否反応を抱いているだけかもですが、まあいいや。
コンビニの500円ガンダムくじでガンダムフィギュアが当たったのですが特にギミックがあるわけでもないのでつまんないです。
目がでかいというのは確かにたまに思っていたので、試しに「単純に目を1列分減らす」「全体的に寸詰めすることで結果的に目の数を減らす」の両方を試してみた。
ええと、前者はなあ。後者はバランス的にはありだと思うけどそうすると多分体も1列削らないと私の好むバランスにはならない。そしてもともと6列しかない体をさらに減らすのはきつい。ので今のままで行きます。
Q:なんで体は6列なの?
A:脚まで含めるとほぼ2頭身になるから。
ええと、前者はなあ。後者はバランス的にはありだと思うけどそうすると多分体も1列削らないと私の好むバランスにはならない。そしてもともと6列しかない体をさらに減らすのはきつい。ので今のままで行きます。
Q:なんで体は6列なの?
A:脚まで含めるとほぼ2頭身になるから。
土曜日は皆にありがとう。桃鉄ではデビルだのキングデビルだのをやたらと引きましたが悪魔に魅入られたとか言うとなんだかかっこよさげです。
日曜はさっさと帰るつもりが気付いたら学校。なんと言うか、文字通りお邪魔しました。申し訳ない。
そして帰りの電車で寝て起きたら網棚に乗せておいた雑誌とプラモが無くなっていたんですが持って行った人は故意でも過失でも許しますから返してください。
日曜はさっさと帰るつもりが気付いたら学校。なんと言うか、文字通りお邪魔しました。申し訳ない。
そして帰りの電車で寝て起きたら網棚に乗せておいた雑誌とプラモが無くなっていたんですが持って行った人は故意でも過失でも許しますから返してください。
SDXのスペドラさんと一緒に注文した某キットを、とりあえず接着剤不要部分だけ組んでみたら、良い感じのサイズだったので、ちょっと乗せてみました。おお。
しかしこのキット、説明書どおりに組み上げるとドアが開かないしガラスも固定なんですよねえ。前輪は連動して左右に振れるんで、そこは楽しいんですが。
なんだかだるかったので病院に行ったらその場で検温されて37度9部とか出たのでびびりましたがインフルエンザではありませんでした。ただの風邪だそうです。
まあぼちぼちがんばっていくしかないわねー。
しかしこのキット、説明書どおりに組み上げるとドアが開かないしガラスも固定なんですよねえ。前輪は連動して左右に振れるんで、そこは楽しいんですが。
なんだかだるかったので病院に行ったらその場で検温されて37度9部とか出たのでびびりましたがインフルエンザではありませんでした。ただの風邪だそうです。
まあぼちぼちがんばっていくしかないわねー。
飲み会でした。まあ私が飲めないのは周知の事実となったので、その分食べさせられるわけですが。
8時過ぎくらい「おっ食べてるな。普段ろくなもん食べてないんだろうからどんどん食べろよ」
9時過ぎくらい「まだ食ってんのかよ!」
別に良いじゃないですか。皆もおしゃべりに夢中だしー。鍋おいしいしー。「ここにある分全部食べちゃえ」て言った方が悪い(?)のですよー。いや満足した。・・・この前の健康診断で体重が前回比5キロ以上増えてたってのに。ええ。
8時過ぎくらい「おっ食べてるな。普段ろくなもん食べてないんだろうからどんどん食べろよ」
9時過ぎくらい「まだ食ってんのかよ!」
別に良いじゃないですか。皆もおしゃべりに夢中だしー。鍋おいしいしー。「ここにある分全部食べちゃえ」て言った方が悪い(?)のですよー。いや満足した。・・・この前の健康診断で体重が前回比5キロ以上増えてたってのに。ええ。
いつぞやのUCHGUCザクセット付属の61式戦車を似非ウォッシングのみでパチ組み。・・・アンテナ二本折ったけど後で直すということで。しかしディテールの細かさにびびるわー。
最近は模型誌に毎号のようにBB戦士の作例があるんですねー。見てると私も何か組もうかしらって気になります。最近出たジュンイクガンダムさんあたりは金型流用の割にかなり別物になっていてかっこいいので良いかもしれません。さあどうしよう。
そしてもちろんビーズもいじりたい。時間くれー。
最近は模型誌に毎号のようにBB戦士の作例があるんですねー。見てると私も何か組もうかしらって気になります。最近出たジュンイクガンダムさんあたりは金型流用の割にかなり別物になっていてかっこいいので良いかもしれません。さあどうしよう。
そしてもちろんビーズもいじりたい。時間くれー。
昨日はしんどかったけど帰宅後食事して即就寝したおかげで今日は割と快調でした。
リボンの紡ぎ方を変えてみたり。針金の露出が結構抑えられますねえ。
ちなみに肌色以外の部分は全部前回このキャラを紡いだ時と違う色です。
リボンの紡ぎ方を変えてみたり。針金の露出が結構抑えられますねえ。
ちなみに肌色以外の部分は全部前回このキャラを紡いだ時と違う色です。
今回の羽の形は結構良いんじゃないかなあと思ったり。頭のリボンは無意識に予定より1列多く作ってしまったので最上段を後ろに折り曲げて誤魔化している上に下から2列目の位置調整ミスってますが次に気をつければ良いだけです。あとは胸元・羽・腰のリボンあたりの配色かしらねー。特に腰のリボンは一色じゃ単調すぎですよねー。あ、スカートはボリューム過多かなあ。少し減らそうかしら。ああもう時間が足りないったらありゃしない。
いちばん大切なのは楽しむ気持ちだと
2009年10月4日 beads
右側は前回の思い付きを盛り込んでみました。
左側のはまだ羽の良い表現方法が思いつきませんが斜めにするというのは良い発想のような気がしますのでそれを前提に形作れればあるいは。あと後ろからしかほぼ見えない腰のリボンがちょっと半端でした。
両方に共通して、手の取り付け方法(というか位置)を従来とは変えてみました。
左側のはまだ羽の良い表現方法が思いつきませんが斜めにするというのは良い発想のような気がしますのでそれを前提に形作れればあるいは。あと後ろからしかほぼ見えない腰のリボンがちょっと半端でした。
両方に共通して、手の取り付け方法(というか位置)を従来とは変えてみました。